今回は”副業をやるべき理由”ついてお話ししていきたいと思います😊
ただの会社員だった私は、一歩踏み出して副業に挑戦した結果、大きく生活が変わりました。
皆さんが一歩踏み出すきっかけにもなれば嬉しいです♪

副業なんて怪しさ満点

始めはネットの知識もなく、副業に対して抵抗がありました。

楽して稼げる。という謳い文句でみんな結局損してるんだろうなぁと思っていました。
ですが、毎日朝から夜遅くまで働いても、給料は変わらない。
収入増やさないと貯金も増えない一方。
そんな時に、高校時代一番仲が良かった友人が”インスタで副業”している事を知り、
興味本位で話を聞いてみたのが始まりでした😌
副業の良いところ

副業の良いところは”本業以外にも収入ができる”という事です。

収入が増えて困る人はいないよね♪
給料日が月2回あるのは嬉しい!
そして、インスタ副業を始めて感じたのが、本業以外のスキルや経験を得れる事。
同じ発信者同士で繋がれるので新しい知り合いも増えること。
社会人になって会社以外の人と知り合う機会ってほとんどないですよね。
私は元々社交的ではなく、交友関係を広めたい訳ではありませんでしたが、
いざ色んな人と繋がると、知らない事を知れて毎日が楽しかった☺️
本業で収入の基盤があるので、もし副業で稼げなかったとしてもなんののマイナスにもならない!
通勤や寝る前にYouTubeやインスタ、TikTokを何の目的もなく見るくらいなら、リスクもない副業なら始めた方がいいかも。そんな気持ちで始めてみました。
副業の悪いところ

副業を始める上での悪い点は”時間がなくなる”ことですね。
ただ、悪い点と言ってもほんとこれくらいなんです。

インスタならスマホさえあればできるし、通勤の電車や車の中、仕事の休憩中、寝る前の時間など、、、スキマ時間でできちゃいます♪
私は1日を通して最低でも1時間半は確保できていたので、
間の時間を使って投稿作ったり、投稿のリサーチをしたりしていました😌
睡眠の時間を削りすぎて、体調崩すのだけは注意してくださいね🥺
最初はこっそり始めたい…
そうは言っても、副業って最初はこっそり始めたくないですか?😌
別に今の時代、副業して収入を増やすことは当たり前になってきてるけど、
「なんか怪しいことしてるんじゃない?」
「どうせ稼げないでしょ?」
みたいなことを言われると、やりたくなくなりますよね💭
あとは顔出ししたり、私生活とかはさらけ出したくない方も多いと思います。

私も会社の人や友達に知られたくなかった!
でも、インスタ副業は顔出し必要なしで収入も青天井に稼げます!
顔出ししないと稼げない。という方もいらっしゃいますが、全くそんなことありません。
私は実際顔出しなしで成果を上げれています😌
イラストや今なら無料のAIツールを使ってイラストやAI写真なんかも生成できちゃいます!
私はイラストレーターさんに依頼して、今のアイコンは描いてもらいました♪

もうずっと今のアイコンにしてて、お気に入りです♡
収益化の方法もアフィリエイト以外にも企業案件やコンテンツ販売、運用代行など、まだまだ稼げる業界なので今からでも全然遅くないです😌
まとめ
この記事を読んで頂いているみなさんは副業でもっと収入を増やしたい!と思っている方がほとんどだと思います。
”怪しい”とか”稼げるのか不安”という気持ちも、どんな内容なのか知らないからだと思います。
私も実際怪しいと思っていましたが、自分でも色々調べていくうちに仕組みが分かって、
今では楽しく場所や時間に縛られずに収入を得られています♪
私は友人きっかけでインスタを始めてみましたが、
OL時代と180°生活が変わったのでインスタ始めてほんとによかったと思ってます。

少しでもインスタ副業に興味があったら、いつでも連絡ください♪

こんにちは!れなです🌷